top of page

国籍がないという事を知るという事

  • bokutachidekirukot
  • 2021年10月23日
  • 読了時間: 1分

僕は国籍がない人がいるという事は知っていました。例えば国からミャンマー国民と認められずにいるロヒンギャ の人達などです。でも日本で生まれているのに国籍がない人達がたくさんいるのです。そして驚くことに、その人達自身も子どもの時は住民登録をしたら学校にも行けて、健康診断も普通に受けられていたから、大人になるまで国籍を意識していなかったそうです。僕は国籍のある人だからこれをして、国籍がない人たちには何々をしないと言うのは良くないと思います。国籍がない人たちが相談できる機会を与えてあげるといいと思います。そしてちゃんと当たり前に国籍がもらえる世界になって欲しいです。


 
 
 

最新記事

すべて表示
写真展の準備中です

毎年8月に館林市で開催される新畑克也さんの写真展。 今年で3年目になります。 去年は、ちょうど久保田徹さんがミャンマーで拘束されているタイミングで、写真展でも解放運動へのご協力をお願いしました。 あの後、無事に久保田さんが帰ってきてくれて本当に良かったです。...

 
 
 

Comments


bottom of page