top of page

僕たちの活動⑥

  • bokutachidekirukot
  • 2020年9月9日
  • 読了時間: 1分

久保田さんがわざわざ東京から撮影に来てくれることになり、Buzz Feedの島田さんも一緒に来てくれることになりました。


正直に言うと、ロヒンギャのことを支援しているということは学校やまわりの友だちにはあまり受け入れられないかなと思っていたので、久保田さんや島田さんに、「活動、応援するよ!」「館林まで取材に行くね!」と言ってもらってびっくりしました。

久保田さんは難民キャンプに実際に行っているので、たくさん質問をして、色々と教えてもらいました。なぜ久保田さんがロヒンギャに夢中になったのかを聞いたら、高校の時の宗教問題の授業だったと言っていました。現地のロヒンギャの友達もいるそうです。友達がいるからもっと助けたい気持ちになるんだろうなと思いました。




そして、同じタイミングでアウンティンさんに会えることになりました。


最初に会ってからしばらく経っていて、その間にたくさんYoutubeやツイッターのニュースを見たり、オンライン講座を受けていたので、今回はロヒンギャのことも前よりずっと理解していました。


アウンティンさんの話していることも前よりずっと理解できたし、だからこそ、もっと応援したいという気持ちと、何とかしたいという気持ちが湧いてきました。




 
 
 

最新記事

すべて表示
写真展の準備中です

毎年8月に館林市で開催される新畑克也さんの写真展。 今年で3年目になります。 去年は、ちょうど久保田徹さんがミャンマーで拘束されているタイミングで、写真展でも解放運動へのご協力をお願いしました。 あの後、無事に久保田さんが帰ってきてくれて本当に良かったです。...

 
 
 

Comments


bottom of page